リチウムイオン電池の分別の徹底をお願いします

公開日 2021年11月15日

更新日 2023年03月28日

ごみの処理施設や収集車両での発火発煙事故が急増しています!

 近年、リチウムイオン電池等の混入による発火発煙事故が多発しています。ごみ袋に入れる前に電池が入っていないか再確認をお願いします。

発火発煙事故の原因

 現在、その利便性や性能から多くの製品に使用されるリチウムイオン電池は、破損・変形するとショートし、高温に発熱したり発火したりする危険性が高く、雑貨品・小型廃家電類にこの電池が混入すると破砕処理を行っている最中に発熱・発火し、周辺の可燃性ごみに引火することで発火発煙事故や火災を引き起こします。
〇イメージ

イラスト出典:(公財)日本容器包装リサイクル協会

処分方法

 リチウムイオン電池等の充電池類

 リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池、小形シール鉛蓄電池等

        識別マーク

回収場所

市役所、市民プラザ、各公民館に設置してあります、電池回収ボックスへ

          

又は、一般社団法人JBRCに登録している市内リサイクル協力店へ

→協力店の検索はこちら

出し方

端子が出ているものは絶縁体(ビニールテープ)を貼ってから出してください。

充電池の取り外すことのできない製品

多くの充電式の家電製品には、リチウムイオン電池が入っています。

充電池の取り外すことのできない製品は、市内各公共施設に設置されている、

使用済小型家電回収ボックス(ボックス投入口15cm×30cm)への投入をお願いいたします。

                          

                     

                

 

使用済小型家電回収ボックス設置場所

羽生市役所 羽生市東6-15
羽生市民プラザ 羽生市中央3-7-5
中央公民館 羽生市中央2-8-10
新郷公民館 羽生市大字上新郷5630-4
須影公民館 羽生市大字須影714
岩瀬公民館 羽生市大字上岩瀬2367
川俣公民館 羽生市大字本川俣630
井泉公民館 羽生市大字藤井上組275
手子林公民館 羽生市大字下手子林805
三田ヶ谷公民館 羽生市大字弥勒634-1
村君公民館 羽生市大字下村君2227