2月の岩瀬小

公開日 2023年02月25日

2月22日(水)

第4回学校運営協議会を行いました。

今年度の振り返りを行い、来年度にむけての貴重な話し合いの場となりました。

恒例の「俳句・川柳の選考会」の中では、「どんどん子供たちの作品がよくなっている」「子供らしい句であり、ほほえましい」という感想をいただきました。

 

2月21日(火)

第3回地域学校保健委員会を行いました。

今回は「目について学ぼう デジタル機器との上手な付き合い方」というテーマで株式会社ニデックに御協力いただき3年生~6年生にオンラインで

実施しました。また、保健委員会の児童による寸劇もありました。

 

2月20日(月)

来年度のクラブ活動を選ぶために3年生がクラブ活動見学を行いました。

現在、活動しているお兄さん、お姉さんの様子を見たり、実際に参加したりしながら、自分の興味のあるクラブを選んでいました。

 

2月16日(木)

さわやかタイムを行いました。

前半は学級ごとのローテーション運動を行い、後半は全校でなわとびを行っています。1分間、突っかからずに飛べる子がどんどん増えてきています。

2月14日(火)

5年生が社会科見学で「つくばエキスポセンター」と「明治なるほどファクトリー」を訪問しました。

目で見て、話を聞いて、体験することができた1日でした。昼食は外でお弁当を食べました。

2月13日(月)

埼玉純真短期大学の布施准教授を講師にお迎えし、校内研修を行いました。

2月10日(金)

岩瀬小学校の雪景色

2月8日(水)

1,2,3年生のワールドタイムが行われました。今回は、担任による「英語の絵本の読み聞かせ」でした。

子供たちは、知らない単語があっても類推してお話を聞き取る力を身に付けています。


​​​​​2月7日(火)

高学年のなわとび大会が行われました。

いろいろな跳び方に挑戦していました。

集団跳びや8の字跳びも練習の成果が発揮され、新記録が出た学級がありました。

2月4日(土)

第3回資源回収を行いました。

保護者、地域の皆様に御協力いただきまして、今回もたくさんの資源を回収することができました。

収益金は子供たちの教育活動に、有効に活用させていただきます。

2月1日(水)

1年生が生活科で「昔遊び」を行いました。

けん玉やお手玉、だるま落とし、メンコ、コマ回し、外では竹とんぼも行いました。

日頃あまり触れていない道具ですが、子供たちはすぐに遊び方を覚え、楽しそうに遊んでいました。

2月1日(水)

中学年のなわとび大会が行われました。

一人一人がエントリーした種目に取り組んでいます。

また、集団跳びにも挑戦しました。