公開日 2024年04月09日
更新日 2024年04月30日
4月26日(金)
わくわく学校探検~1・2年生~
1・2年生で学校探検をしました。2年生がリーダーとなって、1年生を1階から3階まで案内し、どんな学習をする教室か、何年生の教室かを紹介しました。1年生は地図を確かめながら、しっかり覚えようとしていました。学校のあちこちには、キーワードの書かれたカードが張られており、1・2年生で協力して、キーワード集めをしました。今度は、このグループで1・2年生の遠足に行きます。
4月25日(木)
校庭の植物の観察をしよう~3年生~
今日は、埼玉県立自然の博物館の学芸員の方をお招きして、校庭の植物の観察をしました。何気なく見ていた校庭の草には名前があることや植物には好きな場所があることを学びました。花びらや葉の形などをじっくり観察することで、新たに発見したこともありました。川俣小学校の校庭にはどんな植物があるのか、今後調べていきたいです。
4月24日(水)
令和6年度のクラブ活動スタート
6時間目に令和6年度、初めてのクラブ活動を行いました。4年生から6年生の児童がクラブに所属し、月に数回、水曜日に6時間目に活動します。今日は、今年度の目標を立てたり1年間の計画を立てたりしました。これからのクラブ活動が楽しみです。
4月19日(金)
感謝の思いを伝えました ~離任式~
昨年度まで川俣小学校で勤務いただいた先生方をお招きし、感謝の思いを伝えました。ステージの上の先生方の顔を見ながら「離任式の歌」を心を込めて歌いました。去られた先生方、たくさんの思い出をありがとうございました。
4月18日(木)
集中して取り組みました ~6年生 全国学力・学習状況調査~
「全国学力・学習状況調査」は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てるものです。今年は、国語と算数の2教科です。子供達は、長い文章をじっくり読んで、粘り強く問題に取り組んでいました。
4月17日(水)
一年生を迎える会
上級生のみなさんが、1年生にペンダントやバッグ、あさがおの種、メッセージカードなど心のこもったプレゼントを渡しました。1年生は、たくさんのお礼の言葉を大きな声で言うことができました。川俣小学校の校歌も紹介しました。早く覚えて、全員で一緒に歌いたいですね。
4月16日(火)
歯科健診 ~なんでも噛める元気な子~
むし歯や歯石、かみ合わせ、歯肉の様子を一人一人丁寧に見ていただきました。川俣小学校の歯科スローガンは「なんでも噛める元気な子」です。給食後の歯みがきタイムのしっかり磨いている姿が見られます。また、健診結果で治療が必要だとわかりましたら、早めの受診をお勧めします。
4月12日(金)
初めての給食! ~1年生 給食スタート~
1年生が初めて学校給食を味わいました。今日は入学・進級お祝い献立ということで、「おいわい いちごゼリー」が出ました。児童は、思い思いの感想を声に出しながら、もぐもぐよく噛んで味わっていました。
4月11日(木)
今の視力は? ~視力検査~
視力検査は、視力表から5メートル離れたところに立ち、右目左目の順に測定します。学校における視力検査は、学習に支障のない見え方であるかどうかの検査です。タブレット学習やテレビゲームなどをしたときは、30分に一度は遠くの景色を見るなどして、ときどき目を休めましょう。
4月10日(木)
大きくなったね! ~身体測定~
今日は、全学年が身体測定を行い、身長と体重を測りました。これから1年間でどれだけ伸びるのか、楽しみです。
4月9日(火)
よろしくお願いします! ~対面式~
新1年生と在校生が初めて顔を合わせる「対面式」を行いました。在校生は、入学式に参加していないため、全体で顔を合わせるのが初めてです。6年生から歓迎の言葉を受け1年生は大きな声で「よろしくお願いします!」と言うことができました。在校生のみなさん、1年生に川俣小学校の良いところをたくさん伝えていきましょう。
4月8日(月)
入学おめでとうございます ~入学式~
午後から、入学式が行われました。令和6年度の1年生は21名です。少し緊張した様子でしたが、担任の先生から一人一人名前を呼ばれると、「はい」!と元気よく返事をすることができました。
これからの小学校生活が安心してスタートできるよう、教職員一丸となってサポートしていきます。
4月8日(月)
新たな学校生活スタート! ~第1学期 始業式~
今日は、令和6年度第1学期始業式です。春休みを終え、進級した子供達の顔は、いきいきと輝いていました。
本年度も、安全に、楽しく、できたを実感できる1年間にしてまいります。
4月4日(木)
新年度の準備 ~新6年生 準備登校~
新6年生が準備登校のために登校し、1年生を迎える準備や各学年の机を移動する作業、校舎内の清掃をしました。意欲的に取り組んでる様子に最高学年としての意気込みを感じました。