公開日 2024年09月04日
更新日 2024年10月02日
9月28日(土)
川俣小パワー全開! ~川俣小運動会~
「川俣小パワー全開!友情を力に変えて突き進め」のスローガンのとおり、一人一人が全力で競技や演技を行い、力を合わせて全ての種目をやり切りました。地域の皆様、保護者の皆様には、この運動会を支えてくださり、また温かく見守っていただき、本当にありがとうございました。
9月25日(水)
郷土を描こう ~校内絵画展~
校内絵画展が24日から25日に行われました。子供達は、校庭の虫と遊んでいるところや学校の中のお気に入りの場所を描くなど、一人一人が思いを込めて描きました。作品が展示されると、他学年の絵を鑑賞し、素敵なところを発見していました。
9月24日(火)
芸術鑑賞会 ワークショップ ~4・5・6年生~
10月2日(水)に行われる芸術鑑賞会では、カンジヤマ・マイムの皆様の公演を全校児童で楽しみます。ワークショップでは、高学年の児童がパントマイムを実際にやり、想像力を大いに働かせて、全身を使い、本当にはないものを存在させていました。
9月18日(水)
貴重な体験 利根川ラフティングツアー ~6年生~
利根川の水面上から、利根川の美しさや自然環境に直に触れる利根川ラフティングツアーを実施しました。川のつくりや水辺の安全対策も確認しつつ、児童は1・2と号令をかけながらボートを漕いでいました。利根川の流れの速さや深さを体感し、川に生息する魚や鳥などを見ることができました。
9月12日(木)
詩を味わおう ~5年生~
5年生が「われは草なり」を読み、詩の繰り返しのリズムの心地よさや言葉から伝わるイメージを感じ取りました。子供達は、グループで読んだり個人で読んだりしながら、一生懸命生きようとする草の様子を感じ取っていました。
9月11日(水)
運動会に備えて
運動会に備えて、朝の時間に、校庭整備を全校児童で行いました。自分達が安全に運動できるように、石を拾ったり、草を取ったりしました。運動会練習も始まり、校庭には日除けためにテントを張りました。毎日しっかり食べて睡眠をとり体調を整え、運動会本番を迎えたいと思います。
9月6日(金)
臨時歯科健診
全学年で、臨時歯科健診を実施し、歯肉、歯こう、むし歯の確認をしていただきました。口内の健康は、身体の健康につながっています。よく噛んで食べるためには、健康な歯が大切です。子供達は、給食の後、ポイントをしぼって丁寧に歯を磨いています。
9月4日(水)
虫捕りをしよう ~1年生~
川俣小学校の校庭には、たくさんの昆虫がいます。今日は1年生が、虫を観察し虫と遊んでいる絵を描くため、虫捕りを行いました。ぴょんぴょん跳ぶバッタを追いかけたり、朝顔で一休みするカマキリを見たりしました。
9月3日(火)
詩に親しもう ~5・6年生 宮澤章二作品出前講座~
本校の校歌の作詞をした宮澤章二の作品について知る出前講座を実施しました。「行為の意味」の詩を説明していただき、朗読をしました。「あなたの〈こころ〉はどんな形ですか」から始まるこの詩は、5・6年生の心にも染み渡り、とても有意義な時間となりました。国語では音読学習を行い、すてきな言葉やお気に入りの詩を見つけています。
自分自身の成長を知ろう ~身体計測~
全学年が、どれくらい成長したか身体計測を行いました。自分自身の健康に関連して、夏によく飲む飲み物について学びました。砂糖がどれくらい入っているのかなどを知り、適量を学びました。また、防災の日にちなみ、紙食器作りも行いました。
9月2日(月)
川の学習 ~6年生~
利根川のラフティングツアーの事前学習として、利根川の歴史を学びました。普段、私達が見ている利根川は、長い年月をかけて形を変えたそうで、羽生市の上川俣で、利根川は浅間川と分かれていました。日本ではめずらしい内陸砂丘が、昔の利根川(現在の会の川)に沿って点々とあるそうです。利根川の歴史も感じながら利根川を船で下っていきたいと思います。
2学期の活動に向けて ~学校運営協議会③~
保護者や地域の方々が学校運営協議会へ参画することで、子供達の学びや体験が充実していきます。2学期は、運動会やふれあいまつりなど学校行事がたくさんあります。子供達の健やかな成長のために、本日も学校運営や学校行事に関する協議を行いました。