公開日 2018年12月21日
更新日 2018年12月21日
学校公開 11月17日(土)
全校児童合唱発表では、「ア・ホール・ニュー・ワールド」と「上を向いて歩こう」を英語で歌いました。
4年生の合奏発表では、「オーラリー」と「RPG」を披露しました。心を一つにして、きれいな音色を奏でることができました。
1・2・3年生はJST(ジョイント・ストーリー・テリング)「The Mitten」の英語劇を発表しました。大きな声で気持ちを込めてセリフを言えました。
5年生は、これまでの活動で学んだ米作りの流れ「彩のきずなができるまで」を発表しました。地域の方から直接教えていただいた内容も踏まえて、発表することができました。
6年生は修学旅行の思い出を発表しました。東日本大震災について学んだことを分かりやすく発表できました。
半分に切られた自分のアルファベットカードと、合うものを持っている友達を見つけるゲーム「Let's Make Letters」を行いました。
5月の田植えから始まった稲作学習のゴール「みんなで育てたお米でおいしいご飯を炊こう」①飯ごうを使ったご飯炊き、②みんなで昼食会を行いました。
業前にお米をとぎ、ご飯炊きでは各家庭で1つ飯ごうを使って、火をおこすところから始めました。飯ごうで炊いたほかほかご飯に、カレーをかけておいしくいただきました。
5校時は、羽生市立東中学校の吹奏楽演奏発表会がありました。児童は初めて見る楽器に驚き、すてきな音色をきいて喜んでいました。
修学旅行 10月11日(木)~12日(金)
福島県いわき市方面への修学旅行に、6年生(9名)全員が参加しました。
1日目の午前は、東日本大震災について学習しました。新舞子浜海岸でクロマツの植林活動を行い、語り部さんから震災体験についてお話を伺いました。午後は、いわき市石炭・化石館ほるるでアンモナイト化石の標本作製、化石展示室や模擬坑道の見学をしました。
2日目の午前は、アクアマリンふくしまでのグループ行動で、バックヤードを見学したりレストランで昼食をとったりしました。午後は、遊覧船で小名浜湾をめぐりました。
6月に植えたマツの苗木を、修学旅行での植林活動に向けて、前日に掘り出しました。植えたばかりのときは、30cmくらいだった苗木が、約4ヶ月間で50cmくらいまで大きくなりました。
待ちに待った修学旅行当日、みんなドキドキワクワクです。9人全員が元気に参加することができました。先生方やお家の方が出発を見送ってくれました。
津波で枯れた松林をよみがえらせるために、ボランティアの方と一緒に、自分たちで育てたクロマツを植樹しました。雨が少し降っていたので、レインコートを着て活動しましたが、しっかりと植えることができました。
語り部さんから、東日本大震災と津波の体験のお話を聞くことができました。薄磯・豊間地区はいわき市で最も大きな被害を受け、9メートルもの高い津波でたくさんの家が流され、多くの方が亡くなったそうです。人々の暮らしを一瞬でうばってしまう津波のおそろしさを知りました。
お弁当を食べた後、「いわきの東日本大震災展」を見学しました。震災時の映像や被害の写真、避難所の様子が再現されたコーナーなどを見て、震災や津波の被害がどれだけ大変だったかということが分かりました。
本物のアンモナイト化石をハンマーとタガネを使って標本に整形しました。化石についている石を取り除くクリーニング作業は、最初は難しかったですが、気づけばつい夢中になっていました。化石展示室には、びっくりするほど大きな恐竜やクジラの化石が、たくさん展示されていました。
プールに入ってみんなでビーチバレーをしたり、色々な種類の浴槽に入って温泉を楽しみました。食事はバイキングで、夕食ではおいしいケーキをおなかいっぱい食べました。夜は、フラダンスショーを見ました。間近で見るショーはとても迫力があり、感動しました。
バックヤードツアーツアーでは、魚を運ぶトラックを見たり、水槽の温度管理のことなどについて教えてもらったりしました。お昼はレストランで好きなものを注文して食べました。お土産もたくさん買うことができて、とても楽しかったです。
船で小名浜湾を一周しました。船の後をついて飛んでくるたくさんのカモメにえびせんをあげました。最初はこわくて、投げてあげていたけれども、だんだん慣れて、直接手からあげられるようになりました。
本当に楽しくて、あっという間に過ぎてしまった2日間でした。一人一人が自分のめあてを守り、それぞれの場所で様々なことを学べました。たくさんの楽しい思い出を作ることができた最高の修学旅行でした。
第17回村君ふれあい運動会 10月7日(日)
稲刈り体験 9月13日(木)
ボート体験(4・5年生) 7月11日(水)
羽生市議会議員 峯嵜貴生様 柳沢暁様、羽生市教育委員会学校教育課長 細村一彦様 、加須未来館 木村館長様、PTA副会長の皆様に、ご多用の中、参加していただきました。
デュルビュイ市青少年訪問団来校 7月9日(月)
1・2・3・4年生は、『アリとキリギリス』の英語劇を発表しました。大きな声で気持ちを込めて、セリフを言うことができました。
5年生は、『羽生のおすすめ観光コース』を英語でのプレゼンテーションで伝えました。自分たちで考えたおすすめのコースを、上手に発表することができました。
6年生は、『Welcome to Japan and Hanyuu』のテーマで、プレゼンテーション発表をしました。日本の文化遺産や食べ物について、英語で紹介しました。
給食では、日本の伝統的なお菓子の紹介として、みたらしだんごも一緒に食べました。英語で質問しながら、おいしく食べることができました。
校外学習(3・4年生) 5月25日(金)~川の博物館、和紙の里~
校外学習(5・6年生) 5月23日(水)~富士重工、クリクラ見学~
校外学習(1・2年生) 5月23日(水)~東武動物公園~
田植え体験 5月15日(火)
なかよしハイキング 5月2日(水)