3月の村君小

公開日 2023年03月24日

更新日 2023年03月24日

 

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)ジャガイモのたねいもを植える 第5学年 3月17日(金)卒業式の全体練習 全学年 3月20日(月)卒業式の会場準備 第3・4・5学年 3月20日(月) 心を磨き、輝く未来に 卒業証書授与式 全学年 3月22日(水)新たな未来につなぐ 令和4年度修了式 全学年 3月24日(金)


 令和4年度の学校の最後の日です。修了式では、代表児童に修了証を渡しました。式辞で、校長からは、村君小学校の子どもたちの自慢と児童に贈る言葉を伝えました。1年生の代表児童が3学期に頑張ったことを発表しました。子どもたちには、自分を磨き、素晴らしい村君小にするため、新たな未来につなぐため、一人一人が頑張ってほしいと思います。1年間、保護者と地域の皆様には、御理解と御協力をいただき、心から感謝申し上げます。 

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)ジャガイモのたねいもを植える 第5学年 3月17日(金)卒業式の全体練習 全学年 3月20日(月)卒業式の会場準備 第3・4・5学年 3月20日(月) 心を磨き、輝く未来に 卒業証書授与式 全学年 3月22日(水)


 令和4年度第114回卒業証書授与式を挙行しました。卒業生と保護者の皆様、ご卒業おめでとうごさいます。卒業生は立派な態度で卒業証書を受け取り、卒業生のことば(呼びかけと歌)で卒業する自分たちの気持ちを伝えてくれました。4月からの中学校生活で、卒業生8名が心を磨き、輝く未来につながることを、全職員が願っています。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)ジャガイモのたねいもを植える 第5学年 3月17日(金)卒業式の全体練習 全学年 3月20日(月)卒業式の会場準備 第3・4・5学年 3月20日(月)


 3・4・5年生と職員で卒業式の会場準備をしました。ステージの花を運んで置いたり、会場の花飾りをつけたりしました。子どもたちは、卒業生のために、一生懸命に準備をしました。放課後、職員で会場の確認をして、卒業式を迎えます。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)ジャガイモのたねいもを植える 第5学年 3月17日(金)卒業式の全体練習 全学年 3月20日(月)

 
 卒業式の最後の全校児童で練習をしました。在校生は、6年生が卒業証書をもらう姿や、呼びかけや歌を歌う姿をしっかり見ていました。6年生は、とてもよい態度で練習をしていました。いよいよ22日は卒業式です。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)ジャガイモのたねいもを植える 第5学年 3月17日(金)


 5年生がジャガイモのたねいもを植えました。たねいもを半分に切って、平らな面を下にして置いて、土をかぶせます。子どもたちは、ていねいに植えていました。6年生になると、理科でジャガイモを使う学習があります。ジャガイモがどんな育ち方をするか、時々見てほしいと思います。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)1年のふくしゅう 第1学年 3月16日(木)


 1年生の算数の授業の様子です。1年間のふくしゅうの練習問題に取り組みました。時計の読み方、色板の数、計算問題など、子どもたちは、一生懸命に考えて答えを出していました。3学期も残りわずかです。1年間で学習したことを、しっかりと身に付けさせていきます。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)卒業式の練習 第6学年 3月15日(水)


 6年生が卒業式の練習を始めました。この時間は3回目の練習として、入場、証書授与、卒業生のことば(呼びかけ)、退場の練習をしました。証書のもらい方が上手にできるようになってきました。本年度は、卒業生のことばの中で歌を歌います。子どもたちは、自分たちの気持ちを届けようと一生懸命声を出しています。卒業生として規律ある立派な姿が見せられるよう練習をしていきます。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)通学班編制 来年度に向けて 全学年 3月13日(月)


 来年度に向けて通学班編制をしました。新しい班長になったり、新1年生が入ったりする班があります。通学班ごとに、メンバー、通学路、集合時刻を確認しました。特に、来年度から8時までに登校できるように20分程度遅くするので、集合時刻について確認しました。その後、歩き方を練習して、担当の教員から安全な通学班の登下校について指導しました。明日から、新しい通学班で登校時刻を遅らせて登校します。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)奉仕活動 落ち葉の片付け 第6学年 3月10日(金)


 6年生が奉仕活動として、校庭の側溝にたまった落ち葉を片付けました。風が吹くと、校舎北側の木の葉が飛ばされてきて、校庭の側溝に入ってしまいます。6年生の子どもたちは、村君小学校のために一生懸命片付けをしていました。とてもきれいになり、雨が降っても水が流れてくれます。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)昔から羽生市で食べられているもの 第3学年 3月9日(木)


 3年生の総合的な学習の時間の様子です。羽生市で昔から食べられている食べ物について調べています。インターネットを使って、うどんやいかまんじゅうについて調べました。うどんを小麦粉からつくる家庭もあります。なぜ、この地域でつくられているのか、どんなつくり方をするのか、子どもたちは分かったことをまとめていました。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)コート中を動き回って サッカー 第3・4学年 3月8日(水)


 3・4年生は体育の時間、サッカーをしています。初めに、ドリブルやパスの練習をした後、ゲームをしました。子どもたちは、ボールを蹴ったり、止めたりしながらコート中を動き回っていました。ゲームの後、ルールを子どもたちに考えさせました。次は、どんなコートでゲームをするのか楽しみです。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月) 交通安全を訴える音源の録音 第6学年 3月7日(火)


 6年生が羽生交通安全協会から依頼されて、交通安全の広報活動用の音源を録音しました。小学生の声による交通安全の呼びかけをするものです。特に、自転車利用者乗車用ヘルメットの着用や交通安全を訴える内容を録音しました。録音した音源は、羽生交通安全協会の街頭広報車両での広報活動やイベントで流して、交通安全の意識を高めるために使用するそうです。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金) 提案しよう 言葉とわたしたち 第5学年 3月6日(月)


    5年生が国語の研究授業をしました。「提案しよう 言葉とわたしたち」という単元で、スピーチするメモを見直す学習をしました。子どもたちは、生活の中での言葉の使い方について課題だと感じることを調べて、メモをつくりました。この時間は、グループで読み合って、説得力のあるスピーチにできるように見直しをしました。この授業は全職員で参観して、放課後、授業について話し合いました。その後、指導者の羽生市教育委員会指導主事、松村洋彦先生に授業の改善点等について指導してもらいました。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木) ありがとうの気持ちが広がる 6年生を送る会 全学年 3月3日(金)

 
 6年生を送る会を行いました。まず、1年生から5年生が出し物として、ダンスと群読をしました。群読の中には、6年生一人一人に送るメッセージもありました。次に、6年生に心を込めたプレゼントを贈りました。最後に、6年生の出し物では、6年間を振り返った劇と在校生への呼びかけをしました。1年生から5年生は8名の6年生をじっと見つめて話を聞いていました。体育館中に「ありがとう」の気持ちが広がる素敵な6年生を送る会になりました。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水) MEXCBT コンピュータを使うテストの練習 第6学年 3月2日(木)


 令和5年度の埼玉県学力・学習状況調査はMEXCBTによるCBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)で実施する予定です。文部科学省のコンピュータのシステム(MEXCBT)を利用して、コンピュータでテストを実施することになります。2月から、3年生以上は、コンピュータによるテストの練習問題に取り組ませています。どのように回答するか、練習問題で慣れさせています。紙のテストと異なり、回答の入力の仕方によって正答ではなくなる場合もあります。これからも練習させてCBTに慣れさせていきます。

 キックベースボール 第1・2学年 3月1日(水)

 
 1・2年生は、体育でキックベースボールの学習をしています。攻撃するチームは、ボールを蹴ってカラーコーンに向けて走ります。守るチームはボールを捕って、全員が輪の中に入ったら「アウト」と声を出します。「アウト」と言われる前に走って通り過ぎたカラーコーンの数が得点になります。子どもたちは、作戦を考えて、ゲームをしていました。楽しく考えながらキックベースボールを楽しんでいました。