6月の村君小

公開日 2024年06月25日

更新日 2024年06月25日

6月25日(火)ボート体験事前学習(3年生~6年生)

  

 7月3日に予定しているボート体験の事前学習を行いました。主に安全指導でした。ライフジャケットの着方やボートから落ちた時の行動について教えていただきました。

6月25日(火)ザリガニ釣り(2年生)

  

 生活科の学習の一環として、2年生が学校北側の用水でザリガニ釣りをしました。どうしたら釣れるのかを考えながら活動していました。

6月24日(月)再編成交流事業(3年生)

  

 井泉小、三田ヶ谷小の児童と一緒に、宝蔵寺沼にムジナモを放流しました。大きく元気に育ってと声をかけながら放流しました。

6月24日(月)お話会(1,2,3年生)

  

 読み聞かせの方々が来校し、子供たちにお話を2つ聞かせてくださいました。また、代表の児童がお話の終わりにロウソクを吹き消してくれました。

6月20日(木)第1回学校保健委員会(4,5,6年生)

  

 5時間目に学校保健委員会を開催しました。4,5,6年生と保護者の方が参加しました。はじめに健康委員会の児童が紙芝居とクイズを行いました。その後、学校歯科医の先生より「歯の王様」のお話がありました。

6月20日(木)スーパーマーケット見学(3年生)

  

 3年生が社会科の学習の一環としてノールケンゾー様を見学しました。店内を見学させていただいたり、子供たちの質問に丁寧に答えていただいたりしました。また、子供たちは買い物体験もしました。

6月19日(水)なるほど古墳時代(6年生)

  

 6時間目にさきたま史跡の博物館の方をお招きして、6年生が歴史学習を行いました。古墳の大きさを教えていただいたり、実際に出土品に触れたりして学びを深めることができました。

6月18日(火)羽生市教育委員会・東部教育事務所学校訪問

  

 羽生市教育委員会、東部教育事務所による学校訪問がありました。学習をがんばる子供たちの様子を見ていただきました。また、5年生国語の授業について、教員研修も行いました。

6月17日(月)読み聞かせ(4,5,6年生)

 

 地域の方をお招きして、本の読み聞かせをしていただきました。本の世界に入ることができました。

6月14日(金)社会科見学(6年生)

 

 国会議事堂と国立科学博物館に社会科見学に出かけました。国会では衆議院を見学しました。科学博物館ではグループごとに活動しました。

6月14日(金)ブックトーク(2,3年生)

 1時間目に羽生市立図書館の方をお招きし、ブックトークを行いました。本の世界に入り、お話を真剣に聞く子どもたちです。

6月14日(金)英語集会(1,2,3年生)

 今朝の活動は英語集会です。1,2,3年生がプレイルームで、ALTから英語の絵本の読み聞かせをしていただきました。

6月13日(木)町探検(1,2年生)

  

 1,2年生が生活科の学習で町探検に出かけました。地域の様子を見たり公園で遊んだりしました。

6月12日(水)租税教室(6年生)

 

 税理士の方をお招きして、6年生が税について学習しました。税の大切さに気付くことができました。

6月10日(月)プール開き

 

 あいにくの雨でしたので、体育館でプール開きをしました。代表児童の言葉、体育担当の先生からの注意事項をしっかりと聞くことができました。

6月7日(金)社会科見学(4,5年生)

  

 4,5年生がSKIPシティ、防災学習センターへ見学に出かけました。映像編集を体験したり災害時の対応の仕方を学んだりしました。

6月6日(木)学校運営協議会

  

 学校運営協議会を開催しました。学校経営方針の承認や教育活動に係る話し合いを行いました。また、児童の学習の様子を参観していただきました。

6月4日(火)羽生市学びあい夢プロジェクト(5年生)

 

 誠和福祉高等学校の先生をお招きして、5年生がユニバーサルデザインについて学習をしました。丁寧に教えていただき、学びが深まりました。

6月4日(火)硬筆指導

  

 地域の方をお招きして、硬筆の御指導をしていただきました。上手にかけた文字をほめていただき、児童のやる気もあがりました。

6月3日(月)引渡訓練

  

 地震発生後、保護者の方に児童を引き渡す訓練を実施しました。保護者の皆様、御協力いただきありがとうございました。

6月3日(月)全校朝会

       

 今朝の活動は全校朝会です。校長先生から、アンパンマンの歌についてお話がありました。また、市内陸上記録会、校内硬筆展の表彰を行いました。6月の生活目標についても担当の先生からお話がありました。