平成23年9月定例羽生市教育委員会会議結果(骨子)について

公開日 2011年10月24日

更新日 2015年02月07日

平成23年9月定例羽生市教育委員会会議結果についてお知らせします

 平成23年9月8日に開催された、平成23年9月定例羽生市教育委員会では、17件の報告事項、
 1件の協議事項及び2件の議案が審議されました。
 報告事項、協議事項及び議案の主な内容及び協議結果は次のとおりです。


報告事項

1.小・中学校における1学期の表彰の結果について
 ・1学期中の主な表彰等について報告されました。
  埼玉県硬筆展で羽生北小学校2年生が埼玉県知事賞を受賞するなど、硬筆・ありがとうの手紙・
  スポーツなどの様々な分野でたくさんの児童生徒が表彰されました。

2.平成23年度児童生徒「新体力テスト」平均値について
 ・平成23年度の児童生徒の体力テストの平均値について報告されました。
  体の柔軟性や瞬発力、持久力、ボール投げなど8項目の埼玉県と羽生市の平均値が報告されま
  した。
  
3.「宝蔵寺沼ムジナモ自生地緊急調査中間報告会」の開催について
 ・10月10日(月)にワークヒルズ羽生で開催される「宝蔵寺沼ムジナモ自生地緊急調査中間報告
  会」の開催について報告されました。
  これまでの調査の成果とムジナモ自生地である宝蔵沼の現状について周知し、保護の機運の
  高揚を図ることを目的として開催されます。

4.平成23年度羽生市人権教育研修会の結果について
 ・8月5日(金)に開催された羽生市人権教育研修会の結果について報告されました。
  3名の児童・生徒の人権作文が大変好評でした。
  講演「生きること学ぶこと」についても、多くの人が「よかった」と答えるなど好評でした。
  
5.平成23年度羽生市人権教育指導者研修会につい
  ・10月8日から12月10日までの間に全5回で開催される「羽生市人権教育指導者研修会」につ
   いて報告されました。
   市内各種団体・関係機関及び事業所の中で、指導的立場にある方の同和問題をはじめとする
   様々な人権問題に対する正しい認識と理解を深め、羽生市人権教育の推進を図ることを目的
   として開催されます。

6.羽生市少年野球教室の結果について
 ・6月18日、7月24日、8月13日に開催された羽生市少年野球教室の結果について報告されました。
  この少年野球教室は、元プロ野球選手を指導者に迎え、競技力の向上を目指し、未来のトップ
  アスリートの育成を図ると共に、市民の野球に対する関心を高め普及・推進を図ることを目的として
  開催されました。延べ1100名の参加がありました。

7.羽生市ジュニアサッカークリニックの結果について
 ・7月31日、8月5日に開催された羽生市ジュニアサッカークリニックの結果について報告されました。
  このジュニアサッカークリニックは、元日本代表の指導者を迎え、競技力の向上を目指し、未来の
  トップアスリートの育成を図ると共に、市民のサッカーに対する関心を高め普及・推進を図ることを
  目的として開催されました。延べ950名の参加がありました。

8.全国フロアカーリング大会 in 羽生の結果について
 ・8月27日(土)に羽生市体育館で開催された「全国フロアカーリング大会in羽生」の結果について
  報告されました。
  このフロアカーリング大会は、生涯スポーツ推進のために普及しているフロアカーリングをとおして
  羽生市を県内外に発信し、羽生市のPRをすると共に、フロアカーリングの更なる普及を図ることを
  目的として開催されました。65チーム、252名が参加し熱戦が繰り広げられました。

9.第25回羽生市民体育祭の開催について
 ・10月23日(日)に羽生中央公園陸上競技場で開催される「羽生市民体育祭」の開催について報告
  されました。
  この羽生市民体育祭は、「自らの健康は、自ら守る」という体力づくり運動を推進し、スポーツ・レク
  リエーションを通して、健康で明るく住みよい地域社会をつくる機会とすることを目的として開催され
  ます。

10.郷土資料館企画展「あだたら高原少年自然の家回顧展」の結果について
 ・7月30日から8月28日に羽生市立図書館・郷土資料館展示室で開催された「あだたら高原少年
  自然の家回顧展」の結果について報告されました。
  昭和50年開館以来、多くの人たちに親しまれてきたあだたら高原少年の役割を振り返ると共に、
  利用者の思い出を後世に伝えていくよい機会となりました。

11.「かがくあそび講座」の結果について
 ・8月11日(木)に羽生市立図書館で開催された「かがくあそび講座」の結果について報告されました。
  図書館職員が講師となり、身近にある不思議を、楽しい実験や工作を通して科学の面白さや楽しさ
  を体験する機会となりました。小学校4〜6年生、18名の参加がありました。

12.「韓国ドラマ」講座開催について
 ・10月22日から11月19日に羽生市立図書館で開催される「韓国ドラマ」講座の開催について
  報告されました。
  韓国ドラマなどに表れる韓国の文化や歴史を理解しながら、韓国を知ってもらうことを趣旨として
  開催されます。

13.「平成23年度第35回埼玉県アンサンブルコンテスト」開催に対する羽生市教育委員会後援
  について

 ・平成23年11月に開催される「第35回埼玉県アンサンブルコンテスト」開催に対する羽生市教育
  委員会の後援について報告されました。
  この「第35回埼玉県アンサンブルコンテスト」は埼玉県吹奏楽連盟加盟団体が参加し、入賞団体は
  埼玉県代表として西関東支部大会へ出場します。

14.平成23年度国庫補助事業「地域における障害者スポーツの振興事業」開催に対する羽生市
  教育員会後援について

 ・「地域における障害者スポーツの振興事業」に対する羽生市教育委員会後援について報告され
  ました。
  障害のある人とない人がともにスポーツを楽しみ、スポーツをとおした共生社会の実現をめざす
  ことを目的として開催されます。
  12月3日に元サッカー日本代表選手を指導者として、ふれあい女子サッカー教室が羽生市で
  開催されます。

15.「ハートフルコンサート」開催に対する羽生市教育員会後援について
 ・12月23日(金)に羽生市産業文化ホールで開催される「ハートフルコンサート」に対する羽生市
  教育委員会後援について報告されました。
  地元でよい音楽を聴く機会を作りたいと、羽生市出身の声楽家により企画、開催される音楽会です。
  レクチャーコンサートとして「誰もが知っている童謡・唱歌のあまり知られていないお話」が取り上げ
  られる予定です。
  
16.「羽生市少年少女合唱団定期演奏会」開催に対する羽生市教育員会後援について
 ・11月20日(日)に羽生市産業文化ホールで開催される「羽生市少年少女合唱団定期演奏会」に
  対する羽生市教育委員会後援について報告されました。
  第1部では2部合唱、第2部ではアンサンブル、第3部ではオペレッタが演奏される予定です。

17.その他
 ・埼玉県学習状況調査の概要について報告されました。
 

協議事項

1.平成24年度当初教職員人事異動の方針(案)
 ・平成24年度当初教職員人事異動の方針(案)が協議されました。
  羽生市教育の一層の充実・発展を図るための方針等が協議されました。

議案

議案第55号 学校医の委嘱について
 ・羽生南小学校の学校医の死亡に伴い、新たに学校医を委嘱することについて審議されました。
  原案どおり承認されました。

議案第56号 平成23年度羽生市適応指導教室指導員の委嘱について
 ・羽生市適応指導教室指導員の欠員補充について審議されました。
  退職に伴う欠員補充のため、任期は前任者の残任期間となります。
  原案どおり承認されました。

お問い合わせ

学校教育部 教育総務課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-561-6562