公開日 2014年04月01日
更新日 2018年11月08日
住民登録は正しく行われていますか?
住民票(住民基本台帳)は、皆さんの住所や転入・転出状況、家族構成等を記録・証明するもので、 選挙人名簿・就学・国民健康保険・国民年金・介護保険などの行政サービスの基礎となるものです。
羽生市で行政サービスを確実に受けられるようにするために、引っ越しなどにより住所を移した方は、 速やかに住民登録の届出を行ってください。
異動が発生した時には、下の表を参考にしてください。
平成24年7月9日から、住民基本台帳カード(以下 住基カード)をお持ちの方の、転入・転出の方法が変わりました。
住基カードお持ちの方は、こちらをお読み願います。手続きの省略や、住基カードの継続ができるようになりました。
届出の種類 | どんなときに | いつまでに | だれが | 届出に持参するもの |
---|---|---|---|---|
転 入 届 |
市外から羽生市へ引っ越してきたとき |
羽生へきた日から14日以内 |
本人又は世帯主 |
1. 前住所地の市区町村役場発行の転出証明書 |
転 出 届 |
羽生市から市外へ引っ越すとき |
引っ越しする前または引っ越し後14日以内 |
本人又は世帯主 |
1. 印鑑 2. 住民基本台帳カード (お持ちの方のみ) 3. 印鑑 4. 国民健康保険証 (加入者のみ) 5. 国民年金手帳 (加入者のみ) 6. 印鑑登録証 (登録者のみ) |
転 居 届 |
羽生市内で引っ越しするとき |
転居をした日から14日以内 |
本人又は世帯主 |
1. 印鑑 2. 国民健康保険証 (加入者のみ) 3. 国民年金手帳 (加入者のみ) 4.住基カード(お持ちの方のみ) |
世帯主変更 世帯分離届 世帯合併届 |
世帯主が変わったり、世帯が分離、 合併したとき |
変更をした日から14日以内 |
本人又は世帯主 |
1. 印鑑 2. 国民健康保険証 (加入者のみ) |
※ 本人届出の場合、印鑑は必要ありません。
※ 住民登録に関する届出は、届出人の本人確認をさせていただきます。