市営住宅の入居者を募集します(先着順)

公開日 2023年05月09日

更新日 2024年05月07日

市営住宅の入居者の随時募集について(先着順)

 募集団

 ・一般募集(令和6年4月15日~5月2日)において応募者数が募集戸数に満たなかった団地となります。

 ・募集期間中に新たに募集可能な住戸が出た場合は、募集戸数を変更することもあります。

  ※各欄のアンダーライン部分をクリックすると、市営住宅の情報が確認できます。

  ※下記の宮田団地については、現在、空き室がございませんが、参考に掲載してます。

団地名 所在地 間取

募集戸数

(階)

月額家賃

敷金

宮田団地 南8-16-5 3DK

0戸

( 階)

13,600円~26,800円 家賃の3か月分
南羽生団地 南羽生3-26-2 3DK

7戸

(1~4階)

14,300円~28,100円

家賃の3か月分

利根ヒルズ

こすか団地

小須賀878-1

3LDK

1戸

(4階)

21,200円~41,600円 家賃の3か月分

 《注意事項》

 ・家賃は入居世帯の収入に応じ、上表の範囲内で決定されます。

 ・駐車場の使用を希望される場合、家賃の他に駐車場使用料がかかります。

 (駐車場保証金6,000円及び月額使用料2,000円 ※ただし1戸あたり1台分)

 ・家賃の他に、自治会等(団地管理組合及び地元自治会)の徴収する共益費があります。

 ・エレベーターはありません。

 ・ガスコンロ、居室の照明器具、家具等は入居者の持ち込みです。

  また、宮田団地及び南羽生団地については、浴槽、風呂釜、台所の湯沸かし器も入居者の持ち込みとなります。

 ▼入居資格

  下記の全ての条件を満たす方

  ①市内に住所または勤務場所がある方

  ②現在同居し、または同居しようとする親族(婚約者や事実婚、パートナーシップ関係にある方を含む)がある方

  ③現在、住宅に困窮していることが明らかな方

  ④市税を完納している方

  ⑤収入基準(収入月額 158,000円以下)に該当する方

   ※収入月額とは、入居しようとする世帯全員の年間収入金額から所得控除、親族控除及び特別控除などを

   差し引き、残った額を12か月で割った額

    ⇒入居収入基準と計算方法 公営住宅入居収入基準[PDF:278KB]

  ⑥入居者及びその同居者が暴力団員ではない方

 ▼緊急時等連絡先   1名以上(原則として入居者の親族の方)

 ▼申込期間    令和6年5月7日(火)~令和7年1月31日(金)午後5時まで

  ※ただし、募集戸数が埋まり次第、申込みを終了としますので、最新の受付状況について、まちづくり政策課までお問い合わせください。

 ▼入居予定時期  申し込みからおおむね2か月後(ただし、変更となる場合もあります)

 ▼申込方法    まちづくり政策課窓口(市役所2階)で配布する申込書に記入のうえ、お申込み下さい。

  ※先着順での申し込み受付となりますが、提出書類に基づき、申込者の資格審査で合格となった場合に入居者として決定します。

 ▼問い合わせ  まちづくり政策課建築係(内線262)

お問い合わせ

まちづくり部 まちづくり政策課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-561-6380

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード