市民生活課の窓口混雑予想

公開日 2019年04月01日

更新日 2024年06月26日

市民生活課の窓口混雑予想

日時や時間帯によって、市民生活課窓口の混雑が予想されます。業務の迅速化に努めておりますが、お手続きに時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

窓口の混雑が予想される日・時間など

  • 2月から5月上旬まで(特に住所の異動の届出が集中します。)
    2月、3月、4月は通常の1.5倍から2倍の混雑を見込んでおります。
  • 月初、月末
  • 月曜日、休み(休日)の翌日、週末
  • 連休前後(年末年始、ゴールデンウィークなど)
  • 大安、友引等(婚姻届、出生届が集中します。)
  • 届出集中日(バレンタインデー、七夕、いい夫婦の日、クリスマスなど)
    2月14日、3月3日、3月14日、7月7日、8月8日、10月10日、11月11日、11月22日、12月24日等)
  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
8時30分~10時 ★★ ★★
10時~12時 ★★ ★★ ★★ ★★

★★

12時~13時 ★★★ ★★ ★★ ★★ ★★★
13時~15時 ★★★ ★★ ★★ ★★ ★★★
15時~17時 ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

★   比較的すいています
★★  混雑しています
★★★ 大変混雑しています

※例年の状況を目安とした混雑状況予測ですので、当日の天候等により予測と異なる場合があります。

   窓口混雑予想カレンダーR6年1月~4月

   窓口混雑予想カレンダーR6年5月~8月

 窓口混雑予想カレンダーR6年9月~12月
 

混雑の回避方法

各種証明書の交付は、コンビニ交付サービスや日曜開庁をご利用ください。

コンビニ交付サービスをご利用ください

マイナンバーカードを利用して、コンビニ等のマルチコピー機で住民票などの証明書が取得できます。

取得可能な証明書:住民票の写し、印鑑証明書、市県民税所得課税証明書、納税証明書
利用可能時間:6時30分~23時(年末年始及びメンテナンス日を除く)

詳しくは下記のリンク先をご参照ください。

住民票の写し等のコンビニ交付サービス

日曜開庁をご利用ください

平日の来庁が難しい場合、日曜開庁をご利用ください。

詳しくは下記のリンク先を参照ください。

日曜開庁について

※日曜開庁では、業務の一部を取り扱っておりませんので、ご注意ください。

※マイナンバー関係は、第一日曜日のみ予約にて対応しております。(第三日曜日は対応しておりません。)

転出の手続きがスマートフォンやパソコンから行えます。

マイナンバーカードを利用して、自宅からでも転出の手続きができるようになりました。

マイナポータルから手続きする流れについて(外部リンク)

マイナポータルについて

マイナポータルからオンラインで転出届の手続きができます

関連リンク

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます。

お問い合わせ

総務部 市民生活課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-501-3213

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード