公開日 2025年01月01日
更新日 2025年01月01日
地域子育て支援拠点について
市民プラザ内羽生市地域子育て支援拠点「こどもひろば」では、
親子で遊んだり、お友達作りをしたり、子育てに関する悩みや不安を相談できます。どうぞお気軽にご利用ください
こどもひろばだより
毎月のおたよりです。開室情報やイベント情報などを掲載しています。
開館情報
【令和7年1月1日更新】
・本格的な冬の到来により、市内でも感染症が流行しております。
当施設は、乳幼児、妊婦さん等がご利用になる場所となっております。
ご家族の中に感染症にかかっている方がいる場合、ご利用をご遠慮いただくことがございます。
感染症拡大防止のため、皆様のご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
【令和7年1月1日更新】
『市制施行70周年記念イベント』実施しました
令和6年11月7日(木)
一部、二部ともに大勢のみなさまにお越しいただき
賑やかに実施することができました。
ご来場ありがとうございました。
【令和6年12月1日更新】
☆施設点検等により休館のご連絡
令和6年12月14日(土)及び15日(日)
令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで
【令和6年7月1日更新】
・先日、羽生市の小松台工業団地内にあります「株式会社テクノフォームジャパン様」より、
マットの提供がありました。とても丈夫で、色合いも素敵なマットをいただき、
今までよりもっと明るい雰囲気になりました。ご提供ありがとうございました。
【令和5年4月28日更新】令和5年5月8日(月)より、コロナ関連制限を緩和します。
・マスクの着用:各ご家庭の判断でお願いします。
・利用対象者:未就学児とその保護者 ※市外の方も利用可能です。
・時間制限:1時間以内 ※多くの方にご利用いただけるよう、利用時間の制限は継続します。
・利用組数:10組まで
・軽食スペースの利用:組数制限なし
【令和5年3月10日更新】令和5年4月1日(土)より、毎週水曜日は休館となります。
・4月1日より、毎週水曜日は休館となります。
その他休館日については、6.3.21 こどもひろば休館日[PDF:119KB] をご覧ください。
開館時間
10:00~16:00
★毎月第3木曜日・・・11:00~15:00まで
★毎月第4木曜日・・・11:00~16:00まで(令和5年4月1日から)
※毎月第3・4木曜日の10:00~11:00は子育て支援講座実施のため、予約者の方のみのご利用となります。
利用できる対象者
未就学児とその保護者(無料)
・保護者(18歳以上)の入室は、児童1人につき2名までとさせていただきます。
利用人数は、40人まで入場可(令和6年10月1日現在)
・こどもひろば内はバリアフリーとなっていますので、車いすの方でも利用が可能です。
サポートが必要な方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
・感染状況により、対象者を制限する場合があります。
休館日
毎週水曜日
※年末年始・市民プラザが臨時休館等の場合は休館 となります。6.3.21 こどもひろば休館日[PDF:119KB]
子育て支援講座(予約制)
お子さんと一緒に手遊び歌や体操などを行います。
開催日:第3・第4木曜日(第4木曜日は令和5年4月1日から)
時 間:10:00~11:00
※詳細については、こどもひろばへお問い合わせください。
子育て相談
子育てに関する相談を随時受付しています。対面・電話・オンライン(zoom)で行っておりますので、相談しやすい方法でご相談ください。(オンラインは予約制となります。)
※オンライン相談(第3木曜日のみ実施)についてはこちら→オンライン(zoom相談)[PDF:1.08MB]
利用時のお願い
利用の際は、利用案内Ver.13(R5.3.13現在)[PDF:686KB] を確認の上、ご利用ください。
場所
羽生市中央3-7ー5 市民プラザ1F
電話番号
048-561-7750
施設
プレイルーム
未就学のお子さんと保護者が一緒に遊べる場所です。大型遊具やおもちゃがあります。
子育て相談室
子育ての悩みを相談できるスタッフがいます。
子育て応援情報
子育てに関するいろいろな情報があります。
授乳室
小さいお子さんも安心して過ごせます。
※調乳のためのお湯はご自身で準備をお願いします。
軽食スペース
飲食物はご持参ください。感染状況により利用を制限する場合があります。
駐車場
市民プラザ駐車場をご利用ください。雨の日や火曜日は駐車スペースが混みあいますので、ご注意ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード