公開日 2020年08月04日
更新日 2021年06月07日
性的少数者(LGBT等)への偏見や差別をなくしましょう
私たちが暮らす社会には、男女の性に当てはまる方以外にも、恋愛や性愛の対象が同性または両性に向かう方々や、「こころの性」と「からだの性」の食い違いに悩む方々など、根強い偏見や差別で苦しんでいる方々がたくさんいます。
私たち一人ひとりが、性の多様性について正しく理解し、性的少数者(LGBT等)の方々への偏見や差別をなくしましょう。
性の多様性について
性的指向 性的指向とは、恋愛・性愛がどのような性別を好きになるかという概念で、異性に向かう異性愛、同性に向かう同性愛、男女両方に向かう両性愛といいます。
性自認 性自認とは、自分の性をどのように認識しているのか、どのような性のアイデンティティ(性同一性)を自分の感覚として持っているか示す概念で、「こころの性」と呼ばれることがあります。多くの人は、性自認(こころの性)と生物学的な性(からだの性)が一致していますが、この両者が一致しないために違和感を持つ人もいます。
LGBT LGBTとは、ⓁレズビアンⒼゲイⒷバイセクシュアルⓉトランスジェンダーの頭文字を組み合わせた言葉で、性的少数者の総称です。
Ⓛ Lesbian 女性の同性愛者(レズビアン) Ⓖ Gay 男性の同性愛者(ゲイ) Ⓑ Bisexual 両性愛者(バイセクシュアル) Ⓣ Transgender こころの性とからだの性の不一致(トランスジェンダー) |
その他にも、Xジェンダー(こころの性が男性、女性のどちらかに決めたくない人)、Aセクシュアル(好きなる性をもたない人)、クエスチョニング(こころの性や性的指向がわからない、決めない人)などさまざまな性が存在します。 また、国内で実施された複数の民間企業等の調査では、日本の全人口のおよそ8%が性的少数者に該当する結果が出ています。
性的少数者(LGBT等)に関する相談窓口について
東京弁護士会【セクシュアル・マイノリティ電話法律相談】 TEL03-3581-5515 毎月第2・第4木曜日(祝祭日の場合は翌金曜日)17時~19時 電話相談は無料です。LGBTの法律相談に詳しい弁護士がお受けいたします。
〈よりそいホットライン〉一般社団法人社会的包摂サポートセンター TEL0120-279-338(性的マイノリティの相談は、ガイダンスにそって♯4を押してください。) FAX0120-773-776(通話による聞き取りが難しい方) ※24時間、無休、無料です。どんな人のどんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。
以下の相談窓口は、専門の相談窓口ではありませんが、ご相談に応じています。
さいたま地方法務局久喜支局 TEL0480-21-0215 月~金 8時30分~19時15分(土・日・祝日は除く) ※秘密厳守、相談無料
埼玉県男女共同参画推進センター(WithYouさいたま) TEL048-600-3800 月~土 10時~20時30分(祝日・年末年始・第3木曜日を除く) ※家族、パートナー、DV、人間関係等の相談
埼玉県立精神保健福祉センター TEL048-723-6811(予約専用電話) 来所相談予約受付時間 月~金 9時~17時(祝日・年末年始を除く) ※精神保健に関する問い合わせ・来所相談
埼玉県立総合教育センターよい子の電話教育相談【県内の小・中・高校性・青少年(原則18歳まで)に関する相談】 子ども用♯7300またはTEL0120-86-3192 保護者用TEL048-556-0874 Eメール相談soudan@spec.ed.jp FAX相談0120-81-3192 24時間、無料 ※いじめ、不登校、学校生活、性格などに関する相談
埼玉労働局総合労働相談コーナー TEL048-600-6262 月~金 9時~17時(祝日・年末年始を除く) ※職場でのトラブル、労働問題全般の相談(職場における性的指向と性自認に対するハラスメント・パワーハラスメントの相談を含む)
埼玉労働局雇用環境・均等室 TEL048-600-6210 月~金 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く) ※職場におけるセクシュアル・ハラスメントの相談
外部リンク
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード