新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」について

公開日 2023年09月08日

更新日 2024年04月01日

令和5年秋開始接種について

● 現在、市内医療機関において「オミクロン株( XBB.1.5) 対応1価ワクチン」を使用し、令和6年3月31日迄「令和5年秋開始接種」を実施しています。

 使用しているコロナワクチンについては、市内個別医療機関において、「ファイザー社 オミクロン株 XBB.1.5 対応1価ワクチン」、また、(限定された医療機関において)「第一三共社 オミクロン株 XBB.1.5 対応1価ワクチン」を使用し実施しています。

※第一三共社ワクチンの予約につきましても予約システムまたは、コールセンターより予約可能です。予約システムより、実施している医療機関をご確認ください。

●「令和5年秋開始接種」の予約について、「羽生市コロナワクチン接種システム」(インターネット・LINE)からの予約は3月29日(金)午後3時を以て終了します。「羽生市ワクチン接種予約センター」(コールセンター)につきましても、3月30日(土)午後4時で終了となります。

※ 接種をご希望される方は、お早めにご予約ください。

接種対象者

 ●初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳以上の方で、令和5年秋開始接種期間中に追加接種をされていない方。

接種回数・間隔

●接種回数:1回

●接種間隔:前回の接種から3カ月以上経過した方

令和5年秋開始接種:市内医療機関

接種時期 令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)
対象者

初回接種(1・2回目)を終了した全ての方

追加接種

使用ワクチン

●ファイザー社(オミクロン株 XBB.1.5 対応1価ワクチン):市内個別医療機関において使用

●第一三共社(オミクロン株 XBB.1.5 対応1価ワクチン):(限定された)市内医療機関において使用

接種費用

無 料

 特例臨時接種は一年間延長されています。(令和6年3月31日(日)終了)
※ 初回接種を受けていない方は、初回よりXBB.1.5株対応1価ワクチン(ファイザー社)での接種を受けてください。

※現在、乳幼児(生後6か月~4歳)・小児(5歳~11歳)の接種についても、新しいワクチン(オミクロン株 XBB.1.5 対応1価ワクチン)を使用し「羽生総合病院」において実施しています。

※乳幼児・小児の予約につきましても接種をご希望される方は、予約システムまたはコールセンターより予約をお願いします。

【令和5年秋開始接種 使用ワクチン各説明書】

新型コロナワクチン説明書(12歳以上)初回・追加(ファイザー_XBB)[PDF:1.1MB]

新型コロナワクチン保護者用説明書(12~15歳)初回・追加(ファイザー_XBB)[PDF:1.47MB]

新型コロナワクチン説明書(5~11歳)小児初回・追加(ファイザー_XBB)[PDF:1.27MB]

新型コロナワクチン説明書(生後6か月~4歳)乳幼児初回・追加(ファイザー_XBB)[PDF:1.27MB]

新型コロナワクチン説明書(12歳以上)追加(第一三共社_XBB)[PDF:641KB]

 

接種券について

●令和5年秋開始接種につきましては、該当される方(令和4年秋開始接種、令和5年春開始接種を受けた方)については既に接種券を発送しております。

以前、送付した接種券をお持ちのかたは、そのまま使用できます。(改めて接種券は送付しておりません。)

なお、転入の方や、接種券の再発行をご希望の方につきましては、こちら

市内接種会場(市内個別医療機関) 

 令和6年3月21日~令和6年3月31日については、下記の市内医療機関において、接種を実施しております。
 接種を希望される方は、予約システムまたはコールセンターより、ご予約ください。

  医療機関名 住所

ファイザー社

(12歳~)

第一三共社

(12歳~)

小児・

乳幼児

備 考
(接種日他)

1

新井整形外科 羽生市藤井上組1009     3月29日(金)
初回接種のみ

柿沼クリニック 羽生市南4-7-26    

3月21日(木)~23日(土)
3月25日(月)~30日(土)

出井医院 羽生市下羽生211-1     3月24日(日)

冨田脳外科クリニック 羽生市南3-3-11     3月31日(日)

中村レディスクリニック 羽生市中岩瀬612    

3月22日(金)

3月29日(金)

羽生総合病院 羽生市下岩瀬446    

3月23日(土)

3月30日(土)

 初回接種-1回目・2回目-

  初回接種-(1回目・2回目接種)についてはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード