キッズ統計

公開日 2024年04月01日

更新日 2024年04月01日

統計(とうけい)って?

 

 

 皆(みな)さんは、「統計(とうけい)」という言葉(ことば)を聞(き)いたことがありますか?

 統計(とうけい)は、ものごとの性質(せいしつ)や特徴(とくちょう)を数(かぞ)えたり、はかったりしたものを、とりまとめて数字(すうじ)で表(あらわ)したものです。

 

 「羽生市にはどれくらいの人(ひと)が暮(く)らしているの?」「小学校(しょうがっこう)や中学校(ちゅうがっこう)はいくつあるの?」など、統計(とうけい)をとおして、羽生市のさまざまなことを学(まな)んでみましょう!

 

羽生市の一日(いちにち)

 

令和(れいわ)4年度(ねんど)[PDF:235KB]  

令和(れいわ)3年度(ねんど)[PDF:234KB]

令和(れいわ)2年度(ねんど)[PDF:229KB]

 

羽生市の市民生活(しみんせいかつ)

 

令和(れいわ)4年度(ねんど)[PDF:243KB]  

令和(れいわ)3年度(ねんど)[PDF:242KB]

令和(れいわ)2年度(ねんど)[PDF:241KB]

 

統計(とうけい)はにゅう

 

 羽生市の統計(とうけい)をとりまとめた大人向(おとなむ)けの冊子(さっし)です。

 大人(おとな)の方(かた)と一緒(いっしょ)に見(み)てみましょう。

 

   羽生市公式ホームページ

お問い合わせ

企画財務部 企画課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-2322

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード