公開日 2018年11月26日
更新日 2023年02月01日
選挙管理委員会の組織
選挙を公正かつスムーズに行うためには、選挙に関する事務を一括して担う公的機関が必要になります。それが選挙管理委員会であり、略して「選管」と呼ばれることもあります。
委員の数
委員数は4人、任期は4年となっています。委員は選挙権を持っている人で、議会の議員による選挙で選ばれます。委員長は、委員の中から互選されます。
委員構成(任期 令和5年10月3日まで)
職 名 | 氏 名 |
---|---|
委 員 長 | 小 林 良 一 |
委員長職務代理者 | 福 島 照 雄 |
委 員 | 中 村 正 和 |
委 員 | 井 上 信 雄 |
事務局
選挙管理委員会の職務を補助執行するため、総務課に事務局が置かれています。
担当する主な事務
・各種選挙の管理執行
・選挙人名簿、在外選挙人名簿
・住民投票の管理執行
・直接請求に関する署名の効力の審査
・検察審査員候補者予定者の選定及び同名簿の調製
・裁判員候補者予定者の選定及び同名簿の調製
・選挙啓発の実施
関連記事
お問い合わせ
選挙管理委員会 選挙管理委員会事務局
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121(内線:232)
FAX:048-563-2322
E-Mail:senkan@city.hanyu.lg.jp