パブリック・コメント:第7期羽生市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画

公開日 2018年03月06日

更新日 2018年03月06日

第7期羽生市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画に関する意見を募集しました

 高齢になっても、住み慣れた地域で健康で生きがいのある生活ができ、必要な支援や介護が受けられるまちづくりを推進するため、第7期羽生市高齢者福祉計画及び介護保険事業計画を策定するにあたり、皆様からの意見を募集しました。

1 募集期間

  平成30年1月5日(金)から平成30年2月5日(月)まで

2 意見の募集結果

  • 意見提出者数 利害関係人 1人
  • 意見項目数 2件
意見番号 項目番号 ご意見の内容
(概要)
該当するページ 該当箇所 意見に対する
羽生市の考え方
対応について
1 1  該当ページにおける「認知症高齢者に対する支援」の箇所は、高次脳機能障害となった第2号被保険者への支援策として、介護保険サービスと併用できる障がい福祉サービスが利用できるよう介護保険担当課と障がい福祉担当課の連携による支援等を明記してください。 P52 ○第2部第4章中「認知症高齢者に対する支援」  ご指摘の内容につきましては、認知症高齢者に対する支援を「地域の様々な関係機関との協働により」としております。
 このことは、行政の各担当課との連携をはじめ、様々な関係機関との連携を図ることを示すものです。介護保険サービスのみにとらわれることなく、業務を実施してまいります。
計画(案)のとおりとします。
2  「徘徊高齢者等位置探索サービス事業」と「徘徊高齢者ステッカー交付事業」の対象に、徘徊してしまう高次脳機能障害の方を含めてください。 P38 ○第2部第1章中「包括的支援の強化」  両事業の対象者については認知症に関わらず、徘徊行動の見られる方を対象としております。つきましては、高次脳機能障害の方も、対象に含まれております。 計画(案)のとおりとします。

 

お問い合わせ

健康福祉部 高齢介護課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-560-3073