食中毒に注意しましょう!

公開日 2022年06月07日

更新日 2022年06月17日

 

 肉の生食や半生は高いリスクがあります。肉は中心部までしっかりと加熱してください。ご自身の健康及び大切なご家族やご友人を守る意味においても「肉の生食や半生」は①しない②させない③すすめないようにしましょう。

 

 また、アニサキス食中毒も増加傾向にあります。アニサキスは多くの魚介類にいる寄生虫で、主症状は激しい腹痛です。予防するために、新鮮な魚を選ぶこと、魚を丸ごと1匹で購入した際は、速やかに内臓を除去し、生で内臓を食べないようにしましょう。加熱調理又は冷凍(マイナス20℃で24時間以上)をするとより有効です。

 

 有毒植物を原因とする食中毒患者の約半数が60歳以上です。まちがいなく食用だと判断できない植物は①採らない②食べない③売らない④人にあげないようにしましょう!観賞植物は有毒のものもあります。野菜としっかり分けて栽培するようにしましょう!

 

問い合わせ

加須保健所 生活衛生・薬事担当

TEL 0480-61-1216

お問い合わせ

市民福祉部 健康づくり推進課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-4581