羽生市立三田ケ谷小学校及び村君小学校の跡地利活用について

公開日 2024年08月27日

更新日 2025年02月07日

 羽生市立三田ケ谷小学校及び村君小学校の跡地利活用の情報につきましては、随時、こちらのページでお知らせいたします。

羽生市立三田ケ谷小学校・村君小学校跡地利活用説明会(オープンハウス型)

 三田ケ谷小学校及び村君小学校の学校ごとの特徴やニーズを踏まえ作成しました跡地利活用計画についての説明会(オープンハウス型)を開催します。

 ■日時 令和7年2月14日(金)午後3時~午後8時

 令和7年2月15日(土)午前9時~正午

 ■場所 ➀三田ケ谷公民館 1階 プレイルーム

②村君公民館 1階 ロビー

※オープンハウス型説明会とは、説明パネルの展示と併せて、担当職員が参加者の質問等に対して説明を行う形式の説明会です。

 

羽生市立三田ケ谷小学校・村君小学校跡地利活用説明会

 三田ケ谷小学校及び村君小学校の跡地利活用の基本的な考え方についての説明会を開催しました。

  ■日時・場所 ➀令和6年11月17日(日)午前9時~午前10時 羽生市立三田ケ谷小学校体育館

②令和6年11月17日(日)午前11時~正午 羽生市立村君小学校体育館

 

■当日の様子はこちら

https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2024112800066/新しいウィンドウで外部サイトを開きます

羽生市立三田ケ谷小学校及び村君小学校跡地利活用基本方針

 三田ケ谷小学校及び村君小学校の跡地を有効に利活用できるよう、跡地の利活用の基本的な考え方や進め方などを示した基本方針です。

 羽生市立三田ケ谷小学校及び村君小学校跡地利活用基本方針[PDF:376KB]

 

お問い合わせ

企画財務部 財政課 財産管理係

住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地

TEL:048-561-1121 内線375

FAX:048-563-2322

E-Mail:zaisan@city.hanyu.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード新しいウィンドウで外部サイトを開きます