公開日 2012年09月06日
更新日 2025年03月17日
日本語教室(にほんごきょうしつ)を開講(かいこう)しています
羽生国際交流市民の会では、日本語に不慣れな外国人の方を対象に、日本語教室を開講しています。講師は経験豊かな国際交流市民の会の会員で、主に日常会話の習得から始めています。皆様のお近くで日本語にお困りの方がいらっしゃいましたら、この教室のことをお知らせください。
当会ではボランティア講師を随時募集しています。見学も自由ですので、お気軽にお越しください。
日時(にちじ) Date&Time
第1・第3日曜日 午前10時から12時まで
(だい1・だい3 にちようび ごぜん10じから ひるの12じ(しょうご)まで)
Every 1st and 3rd Sunday AM10:00~12:00(noon)
日本語教室カレンダー(2025.4~2026.3)[PDF:49.9KB]
場所(ばしょ) Place
中央公民館(ちゅうおうこうみんかん)
Chuou Community Center
参加費用(さんかひよう) Fee
無料(むりょう) Free
※事前(じぜん)申込み(もうしこみ)は必要(ひつよう)ありません。
※受講(じゅこう)を希望(きぼう)する日時(にちじ)に、
中央公民館(ちゅうおうこうみんかん)に、直接(ちょくせつ)おこしください。
案内(あんない)の他言語版(たげんごばん) Multilingual Leaflet
その他 (そのた) Others
埼玉県国際交流協会(さいたまけんこくさいこうりゅうきょうかい)では、外国語(がいこくご)での電話相談(でんわそうだん)などをおこなっています。
TEL 048-833-3296
外国人相談センター埼玉 (がいこくじん そうだん せんたー さいたま)Saitama information and Support
がいこくじんそうだんセンター/Saitama Information Support[PDF:888KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード