公開日 2021年03月27日
更新日 2022年06月28日
市内での新型コロナウイルス感染症陽性者の発生状況について
陽性者の情報につきましては、埼玉県が調査し、公表いたします。
不要不急の外出を控えるとともに、人と人との距離の確保や、マスクの着用、手洗いなど、基本的な感染対策の徹底を引き続きお願いいたします。
また、市民の皆さまには、冷静な判断や落ち着いた行動、感染された方の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
法務省HP:新型コロナウイルス感染症に関連して (外部サイトに移動します)
陽性者の発生状況に関する掲載内容が変わりました
埼玉県が発表する陽性者の発生状況に関する掲載内容は、令和3年12月13日から年代、性別等も掲載されておりましたが、令和4年1月12日から人数のみとなりました。
これに伴い、市ホームページにおける陽性者の情報を次のとおり変更しました。
1.埼玉県報道発表資料を掲載
2.1をもとに羽生市における陽性者数を掲載
陽性者の情報(埼玉県発表による)
埼玉県の発表によりますと、羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が確認されました。
最新の情報は、新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況(外部サイトに移動します)をご覧ください。
令和4年6月27日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2843人となりました。
令和4年6月26日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が3例確認され、陽性者(累計)は2841人となりました。
令和4年6月25日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2838人となりました。
令和4年6月24日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2836人となりました。
令和4年6月23日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2834人となりました。
令和4年6月22日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2832人となりました。
令和4年6月20日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が1例確認され、陽性者(累計)は2830人となりました。
令和4年6月19日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が6例確認され、陽性者(累計)は2829人となりました。
令和4年6月18日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が6例確認され、陽性者(累計)は2823人となりました。
令和4年6月17日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が4例確認され、陽性者(累計)は2817人となりました。
令和4年6月16日埼玉県発表
羽生市在住の新型コロナウイルス感染症陽性者が2例確認され、陽性者(累計)は2813人となりました。
517例目から2811例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2022061700024/)
226例目から516例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2022010400029/)
201例目から225例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021092000028/)
171例目から200例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021072600019/)
145例目から170例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021051800027/)
125例目から144例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021050500010/)
101例目から124例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021041300018/)
76例目から100例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021012000039/)
53例目から75例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2021010600026/)
26例目から52例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2020121600031/)
1例目から25例目までの発表分はこちら(https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2020120300024/)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード