公開日 2021年05月26日
更新日 2021年08月18日
「避難勧告」を廃止し、「避難指示」に一本化
令和3年5月に災害対策基本法が改正され、「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が避難指示に一本化されました。
大雨、洪水、内水氾濫などの災害時には、警戒レベルを用いて避難情報を発信します。緊急時に円滑な避難が行えるよう、各レベルに応じた「取るべき行動」をあらかじめ想定しておきましょう。
警戒レベル | 避難・防災 気象情報 (市が発令) |
取るべき行動 |
気象情報など (国や県が発表) |
---|---|---|---|
5 | 緊急安全確保 | 命の危険 直ちに安全確保! (すでに災害が発生している状況) |
・大雨特別警報 ・氾濫発生情報 |
~警戒レベル4までに必ず避難!~ | |||
4 | 避難指示 |
危険な場所から全員避難 |
・氾濫危険情報 ・土砂災害警戒情報 |
3 | 高齢者等避難 |
危険な場所から避難に時間がかかる方(高齢者の方、障がい者の方、乳幼児など)とその支援者は避難。その他の方は避難準備 |
・大雨警報 ・洪水警報 ・氾濫警戒情報 |
2 | (気象情報を気象庁が発表) | 避難に備え、ハザードマップなどで避難場所や避難経路を再確認 | ・大雨注意報 ・洪水注意報 ・氾濫注意情報 |
1 | 最新の気象情報などに注意し、災害への心構えを高める | ・早期注意情報 |
※警戒レベルは1~5の順番で発令されるとは限りませんの、ご注意ください。
※警戒レベル5は災害がすでに発生している状況です。避難行動をすると、かえって危険な場合があります。状況に応じて、命を守る最善の行動をしてください。
参考
災害対策基本法の一部を改正する法律(令和3年法律第30号)(内閣府ホームページ)(http://www.bousai.go.jp/taisaku/kihonhou/kihonhou_r3_01.html)
避難情報に関するガイドラインの改定(内閣府ホームページ)(http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/)