その他のお知らせ
- 羽生市職員倫理規程(2021年04月30日 総務課)
- 羽生市公共施設個別施設計画について(2021年04月22日 財政課)
- 年末年始のコンビニ交付サービスの運用について(2021年04月21日 市民生活課)
- 令和2年度 入札結果(2021年03月26日 契約検査課)
- 「第6期羽生市障がい福祉計画・第2期羽生市障がい児福祉計画」意見募集結果(2021年03月25日 社会福祉課)
- 令和3年度 当初予算(2021年03月19日 財政課)
- 新型コロナウイルス感染症に起因する差別的な取扱い等の防止について(2021年03月05日 人権推進課)
- 「楽天銀行(コンビニ支払)」による納付方法(2021年03月01日 収納課)
- 10者間連携協定締結で彩北未来プロジェクト発足!(2021年03月01日 企画課)
- 第十六回小中学生「ふるさとの詩」入賞者が決定しました(2021年01月27日 秘書広報課)
- マイナンバーカードを使って自宅で確定申告ができます(2021年01月18日 税務課)
- 羽生市体育館(2021年01月08日 スポーツ振興課)
- 大塚製薬株式会社と連携協力に関する協定を締結しました(2020年12月15日 企画課)
- 政治活動用事務所看板等の証票の交付申請について(2020年11月07日 選挙管理委員会事務局)
- 羽生市立郷土資料館(2020年10月13日 郷土資料館)
- 森林環境譲与税の使途について(2020年10月09日 企画課)
- 羽生市地域公共交通会議(2020年10月08日 地域振興課)
- 「DV相談ナビ」短縮ダイヤル導入について(内閣府からのお知らせ)(2020年10月07日 人権推進課)
- こどもの救急(2020年10月01日 こども家庭課)
- 「LINE Pay(請求書支払)」の納付方法(2020年09月01日 収納課)
- 「PayB」による納付方法(2020年09月01日 収納課)
- 定員適正化計画(2020年07月13日 総務課)
- 埼玉県よろず支援拠点経営相談(2020年07月09日 商工課)
- ふるさとの詩(一般の部 第十二回)入賞者一覧(2020年07月03日 秘書広報課)
- 令和元年の消費生活トラブル情報(2020年07月01日 市民生活課)
- 水道メーターの交換について(2020年07月01日 水道課)
- 救命講習会の再開について(2020年05月29日 警防課)
- 羽生市障がい者活躍推進計画(2020年05月01日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について(2020年04月14日 人権推進課)
- 緊急事態宣言の発令等を受けての羽生市の対応について(2020年04月08日 地域振興課)