公開日 2020年10月13日
更新日 2021年01月08日
郷土資料館について
郷土資料館は、郷土の歴史を伝える貴重な資料を収集・保管し、調査・整理してみなさまに公開しています。
お知らせ
利用案内
開館時間
午前10時から午後5時まで ※展示を行っていないときは展示室を閉めています。
休館日
火曜日、毎月第4木曜日(館内整理日)※7・8月は除く、年末年始、特別整理期間
入館料
無料
年間展示予定
月 | 日程 | 催し物 |
---|---|---|
4 |
4月1日(水)から |
通常展示 ※令和元年度から継続 |
7 |
7月11日(土)から |
企画展(埼玉県立自然の博物館 共催)
企画展関連講座 8月10日(月)午前 ワークショップ:昆虫標本をつくろう 午後 展示解説会 ※企画展、企画展関連講座は中止となりました |
10 |
10月10日(土)から |
常設展示 |
3 |
3月6日(土)から |
常設展示 ※令和3年度へ継続 |
施設案内
郷土資料館は図書館と併設しています。玄関を入り、左に曲がると展示室があります。
図書館1階 案内図 展示室入口
昨年度の企画展
資料館だより
県立博物館の解説動画
埼玉の県立博物館では各館が所蔵している美術品や収蔵品の解説動画を配信しています。是非ご覧ください。
(1)県立さきたま史跡の博物館 最新出土品展「地中からのメッセージ」
(2)県立自然の博物館 企画展「地図と模型で見る埼玉の大地」
(3)県立川の博物館 特別展「楽しい美味しい江戸の水辺」
地図
図書館・郷土資料館
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード